ゲームデー用のデッキを組んでた時、忘却撒きがなんかぱっとしないので6マナ付近のカードを旧スーラクやら旧シムルガルやら模索していたら、別の人がタイムウォークを積んでていい動きだったのでパクり採用。


実は、イニストラード(2011)の奇跡タイムウォークや、運命再編の探査11マナがあまり実用的でなかったことを考えると、スタンダードで実用的な追加ターンカードがあるのは基本セット2010(2009)以来の6年ぶり。


クリーチャーの質は年々上がっており、追加ターンによる追撃の期待値が高く、しかも現スタンはウギンやウラモグに楽勝で届く環境。




そこで、


ぼくのかんがえた強いクリーチャー



Part the Waterveil / 水の帳の分離 (6)(青)(青)(青)
クリーチャー
水の帳の分離が戦場に出た時、それが唱えられていた場合、あなたのコントロールするクリーチャーをすべてアンタップし、それらは速攻を得る。あなたはこのターン追加の戦闘フェイズを得る。カードを1枚引く。土地を最大9枚アンタップする。水の帳の分離はコピーされない。
6/6



あれ?

このフリースペル生物強くね?
神話レアなんじゃね?



本当はこれに、欠色、土地は9枚どころか全部アンタップ、6マナでタイムウォークのみの妥協案まで付いてるわけだし。






で、金曜夜の土壇場で採用決めて、当日買えばいいやと思ったら400円もしてやがったのですがどうしても2枚積みたかったので購入。

帰りに別のショップで80円で見つけてしまい追加で4枚買ったので、買い取りが400円まで上がったら俺の勝ちですッ!

コメント

スタお
2015年10月27日12:36

発売当初に500円で購入し、気が付けばFOIL込みで6枚も引いているのが私です。

osa
2015年10月27日16:20

通りすがりが失礼します。

9マナで覚醒で撃つ方をベースに考えると、
想起 (4)(U)(U)
ってところでしょうか。

使ってみると、6マナまで安定して伸びるデッキなら本当に強いですよね。

ままま
2015年10月27日21:18

やめろ!強いのわかってるから目立たせないの!
6マナでも次のターンにアタルカまで伸びるのは冗談抜きで行くのは強い。

シャーロット
2015年10月28日11:46

想起でも全くそういうことになりますね

いやー、青単ニクソスに4積みとかされなくて本当に良かったですねー

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索